FC2ブログ

H29年9月議会の予定

 8月28日に議会運営委員会が開催され、三宅町9月議会の日程、議案等が以下のとおり決まりました。

〇日程
 9月13日 議会 開催、議案説明
 9月20日 議会 総括質疑、一般質問
 9月21日 委員会 決算特別委員会(説明)
 9月22日 委員会 決算特別委員会(質疑)
 9月25日 委員会 総務建設委員会
 9月26日 委員会 福祉文教委員会
 9月28日 議会 委員会報告、議決、閉会

〇議案等
 ・H28年度の決算認定(一般会計、特別会計)
 ・H29年度補正予算関連(一般会計、特別会計)
 ・条例改正(職員の勤務時間、休暇、育児休業など)
 ・三宅町過疎地域自立促進計画の策定について
 ・三宅町道路線の認定(町道の認定)について
 ・三宅町庁舎耐震改修工事請負契約の締結について
 ・近鉄石見駅周辺道路等整備工事(2期)請負契約の締結について
 ほか。

 9月の議会は、前年度の決算の認定が主ではありますが、今回は、春に過疎認定された事に伴う「自立促進計画」(過疎債の活用方法を含む)の審議、が含まれます。

 また、今回から、常任委員会で「今期執行予算(案件)に関する経過状況等の質問」を行うことで、議会による行政のチェック機能を高める試みを取り入れました。

 私自身、3月の議会で予算審議を経験した際に、今後こうしてゆきたいと感じたことは、以下のとおりでした。

1.予算は、策定段階からかかわる。
2.策定段階から、予算の思想、ねらい、といった部分を審議する。
3.予算の最終形(将来的に、総額いくらで、何費がどれくらい)を示してもらい、それに、どのように向かってゆくかを示してもらう。
4.個々の事業は、「目的」を明らかにした上で予算額を決める。
5.「予算審議は通ったから終わり」で、あとは「予算どおりに事業を行う」ではなく、本来の目的達成のために、最小の予算で遂行すべき。それを、継続的に監視してゆく。

 今回の「常任委員会での質問」は、の5番目を具現化する試みであります。
 また、1、2、4に関しては、「予算編成過程の見える化について」として、一般質問で問う予定です。

議会と合わせて、各委員会も傍聴可能ですので、ご都合のつく方は傍聴いただけたらと思います。



==追記==
◆予定する一般質問(松本分)
通告書2017_9_財政民主主義 3

添付資料)
ニセコ町の例
予算編成の流れ

予算決算について


◆常任委員会で予定する、今期執行予算(案件)に関する経過状況等の質問
H29_9月今期予算に対する質問0821A


コメントの投稿

非公開コメント

ごあいさつ
松本健(まつもと たけし)です。

町議会、自治会等を通して、

ずっと住み続けたい町

のために、自治、自立を目指した住民主体のまちづくりに取り組んでいます。

--------

〒636-0211

奈良県磯城郡三宅町三河613

TEL. 090-8452-5455

E-mail. matsumo.take@gmail.com

プロフィール
松本 健(まつもと たけし)

松本健(まつもと たけし)

昭和37年11月12日生まれ
三宅小学校、式下中学校卒業の後、奈良県立畝傍高等学校を卒業。
昭和60年に大阪大学工学部を卒業ののち、民間企業に入社。
主に神奈川県川崎市でマイクロプロセッサの設計、開発に従事。
2011年5月、同社に26年間勤務の後、故郷三宅町に戻り現在に至る。
2016年7月より、町議会議員として活動を開始。
妻と小学生の子ども1人に高齢の父の4人暮らし。三河在住。

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
カテゴリ
カレンダー
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カウンター
月別アーカイブ
リンク
---
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる