2023年(令和5年)再選
令和5年4月に三宅町議会議員選挙(18日告示、23日投票)があり再選。
4月24日に役場にて当選証書をいただいてまいりました。
みなさまのご支援に感謝し、初心に立ち返り「ずっと住みたい町」を目指します。
前回が無投票で、その前が補欠選挙(4名立候補で2名当選)であったことから、ある意味初めての選挙。
きびしい選挙戦の中で多くの体験、学びがありました。
人はひとりで生きているのではない。
これまで育ててくれた両親をはじめ、この町、この環境、今までかかわりを持った全ての方々に感謝。
おのずと自分がこれから何をしなければならないのかが見えてくる。
そういえば7年前の選挙の後にもこの感覚があった。
そして少しずつそれが薄れてきた。
初心に返れ、松本!
3月末から約1ヶ月の間、時(議員活動)が止まっていましたが、今週からリスタート(3期目)。
選挙戦でお聞かせいただけた問題(静かな選挙、高齢者支援、県立大学、意見交換会、などなど)。
声を聞くことの大切さ、聞きに行く、話しやすい関係を作る。。。。。
やっぱり選挙は大切。
テーマ : 政治・地方自治・選挙
ジャンル : 政治・経済