FC2ブログ

大西つねき

参議院選挙が始まりました。

私は、5月ごろから「大西つねき」という人をウォッチングしてきました。
結局、山本太郎の立ち上げた「れいわ新選組」に加わり、比例区の9人のうちの1人として立候補されています。

大西つねき


この人は、2年前に神奈川県の小選挙区で衆議院選挙に挑戦して惨敗。
その後、自分の考えを週1のペースでYouTubeに動画コラムをUPし続け100本近くが今すぐ見れる状態になっており、
また、考えを「私が総理大臣になったらこうする」という本にまとめられている。

主義、主張はもとより、生き方、政治家としてのあり方、にも目覚めさせられる。

選挙戦を通して、この人の考えが、一人でも多くの人に見てもらえたら、世の中は確実に良い方向に変わってゆくと思っています。

特に、国政にうんざりしながらも、消去法的に投票先を決めておられるようなら、一度、関連動画を見られてから投票先を決めてもらえたら嬉しいです。

選挙運動という形ですが、「個人演説会」と称して、「希望とワクワクを配るツアー」で日本を回られています。

7/6の名古屋の動画がYouTubeにあります。

動画は約2時間。
最初ブルーの画面で7分30秒あたりから始まる。
最後15分ぐらいが秀逸。
最後15分あたりを理解するには、辛抱して2時間はじっくり見る必要があると思います。

いずれにせよ、このツアーの2時間動画は、世の中一般の個人演説会とは全く違う(次元が異なる)ものです。

2時間はしんどいかもしれませんが、「ワクワク」がみなさんに伝わることを祈ります。

ごあいさつ
松本健(まつもと たけし)です。

町議会、自治会等を通して、

ずっと住み続けたい町

のために、自治、自立を目指した住民主体のまちづくりに取り組んでいます。

--------

〒636-0211

奈良県磯城郡三宅町三河613

TEL. 090-8452-5455

E-mail. matsumo.take@gmail.com

プロフィール
松本 健(まつもと たけし)

松本健(まつもと たけし)

昭和37年11月12日生まれ
三宅小学校、式下中学校卒業の後、奈良県立畝傍高等学校を卒業。
昭和60年に大阪大学工学部を卒業ののち、民間企業に入社。
主に神奈川県川崎市でマイクロプロセッサの設計、開発に従事。
2011年5月、同社に26年間勤務の後、故郷三宅町に戻り現在に至る。
2016年7月より、町議会議員として活動を開始。
妻と小学生の子ども1人に高齢の父の4人暮らし。三河在住。

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
カテゴリ
カレンダー
06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カウンター
月別アーカイブ
リンク
---
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる